インプラントと金属アレルギー
金属アレルギーでもインプラント治療は受けられる?
金属アレルギーでもインプラント治療は受けられます。ただし全くアレルギー症状が出る可能性がないわけではありません。
多くのインプラントでは、インプラント体にチタンを用いています。チタンは医療用として用いられることも多く、金属アレルギーを引き起こしにくい金属です。
しかし純チタンやチタン合金で金属アレルギーの反応が起きた事例も報告されています。
そのため安全性は高いものの、金属アレルギーの症状が起こる場合もあるのを知っておいてください。
金属アレルギーの方がインプラント治療を進める際の注意点
金属アレルギーの診断を受けている方、金属に触れて何らかの反応が出る方は、治療を受ける際に次の2点に注意してください。2つのポイントを意識して治療に臨めば、さらに治療の安全性が高まります。
注意点1:金属アレルギーであると医師に申告する
まずは金属アレルギーであると、歯科医院の医師への申告が大切です。
申告をすればチタンへの金属アレルギー反応があるか、パッチテストなどで調べてもらえるでしょう。
インプラント治療前にはほとんどの場合でカウンセリングがあるので、医師に申告しておけば安全なはずです。
注意点2:金属アレルギーがおきない素材を使う
金属アレルギーの心配がない上部構造を選ぶことも注意点のひとつです。
上部構造の中には、金属アレルギーの不安がある素材が使われているものもあります。
しかしセラミックやジルコニアは陶器なので、金属アレルギーの方でも安心して装着可能です。
できる限りリスクの少ない素材を選ぶようにしてください。
インプラント治療による金属アレルギーの症状
インプラント治療で金属アレルギーが起きた場合、次のような症状が現れます。もしアレルギー反応があったときのために、症状について把握しておきましょう。
症状1:口腔扁平苔癬でしみる・痛む
口腔扁平苔癬によって口の中がしみたり、痛みを感じたりする症状です。口を動かすと違和感があることもあります。
口腔扁平苔癬とは口内に炎症が起きたり、白い発疹が現れたりするのが特徴です。
場合によっては全身に発疹が広がることもあります。
症状2:掌蹠膿疱症でかゆみを感じる
掌蹠膿疱症では、膿疱が現れた部分や鎖骨、胸などにかゆみが感じられます。
インプラントが原因であっても、手のひらと足の裏に現れやすく、季節や体調により症状の強さが変わる特徴があります。
最初は水ぶくれのようなものができますが、少しずつ膿疱へと変化します。
手のひらや足の裏、鎖骨、胸などにかゆみが現れたら、掌蹠膿疱症かもしれません。
インプラント治療前に金属アレルギーか確認する方法
インプラントの治療前に金属アレルギーであるか確認するには、パッチテストもしくは血液検査を受けてください。
パッチテストでは薬液を皮膚に塗り、数日間放置して反応を見ることで金属アレルギーの判断ができます。血液検査はリンパ球刺激試験と呼ばれており、採血した血液中の白血球に金属イオンを加えて反応を確認する方法です。
いずれも皮膚科でもできる検査なので、インプラント治療前に受けておくと安心できるでしょう。